商品一覧

ギャラリー一覧 ~過去の取扱商品~

個別商品一覧

鋏(ヨッカウイ)

鋏(ヨッカウイ)

物を切る鋏ではなく、李朝期に飴屋が客を呼び込む鳴り物です。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

李朝一閑張り

李朝一閑張り

一閑張りは竹などで骨組みを作り、その内外に紙を張り重ねて作られます。

続きはこちらへ>>

針入れ

針入れ

木製の針入れです。

続きはこちらへ>>

江原道 円盤

江原道 円盤

江原道の円盤です。

続きはこちらへ>>

李朝告祀盤

李朝告祀盤

12角の小盤です。

続きはこちらへ>>

鐙

鐙には小さな草花が映えます。小さな器に花を生け吊り下げたり置いても良く似合います。...

続きはこちらへ>>

蓮花虎足盤

蓮花虎足盤

蓮花の虎足盤で、小型の薬膳ようです。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

李朝 枡 A

李朝 枡 A

李朝時代の大きな枡です。取っ手金具が付いております。
完売いたしました

続きはこちらへ>>

白磁壺(銀継)

白磁壺(銀継)

この白磁壺は口縁に3箇所銀継直しがあります。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)は韓国では風呂敷のように使用します。

続きはこちらへ>>

刷毛目鉄絵徳利

刷毛目鉄絵徳利

勢いのある鉄絵の徳利です。
目立つ傷もなく良好です。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

粉引小壺

粉引小壺

李朝初期の粉引の小壺です。小さい口にどっしりとした高台、とても落ち着きがあります。そして...

続きはこちらへ>>

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)は韓国では風呂敷のように使用します。

続きはこちらへ>>

「子」文字透かし彫り糸巻き

「子」文字透かし彫り糸巻き

糸を巻き取り保存する道具にもこだわりがあります。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

白磁餅型(トッサル)

白磁餅型(トッサル)

餅型は木製のものと、白磁のものがありますが、白磁の餅型はとても大切にされ、代々受け継がれ...

続きはこちらへ>>

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)は韓国では風呂敷のように使用します。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

白磁水注

白磁水注

白磁の水注は数が少なく珍しい器です。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

李朝 枡 B

李朝 枡 B

李朝時代の大きな枡です。取っ手金具が付いております。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

李朝 染付葡萄文水滴

李朝 染付葡萄文水滴

葡萄文の染付が柔らかい水滴です。
完売いたしました。

続きはこちらへ>>

会寧壺

会寧壺

この壺は口が広く穀物や食品などの保存に使用されたものでしょう

続きはこちらへ>>

「福」文字透かし彫り糸巻き

「福」文字透かし彫り糸巻き

日常使う道具にもこだわりがあります。

続きはこちらへ>>

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)は韓国では風呂敷のように使用します。

続きはこちらへ>>

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)

ポシャギ(チョガッポ)は韓国では風呂敷のように使用します。

続きはこちらへ>>

蛙形白磁水滴

蛙形白磁水滴

珍しい蛙形白磁水滴です。

続きはこちらへ>>

白磁小壺

白磁小壺

大変可愛い小壺です。女性の化粧品入れと思われます。

続きはこちらへ>>

染付鉄砂蓋付白磁壺

染付鉄砂蓋付白磁壺

塩や胡麻などを入れた容器と思われますが、壺としては上手です。

続きはこちらへ>>

白磁扁壺

白磁扁壺

大変珍しい李朝期の白磁扁壺は野外用の酒入れです。

続きはこちらへ>>

白磁壺

白磁壺

李朝期の白磁壺です。

続きはこちらへ>>

面取漆象嵌八卦文容器

面取漆象嵌八卦文容器

美しい象嵌の八卦が施されています。韓紙で造形し漆で固定します。 女性の化粧品の容器と思わ...

続きはこちらへ>>

高句麗鉄馬

高句麗鉄馬

統一新羅から高麗時代にかけての副葬品として鉄製の動物が発掘されます。

続きはこちらへ>>

粉引壺

粉引壺

李朝期の粉引壺です。粉引特有の柔らかさ、存在感があります。

続きはこちらへ>>

粉引大徳利

粉引大徳利

李朝期粉引の大徳利です。入手困難な一品です。 口縁が銀で繕ってあります。

続きはこちらへ>>

鋏(ヨッカウイ)

鋏(ヨッカウイ)

物を切る鋏ではなく、李朝期に飴屋が客を呼び込む鳴り物です。

続きはこちらへ>>

鋏(ヨッカウイ)

鋏(ヨッカウイ)

物を切る鋏ではなく、李朝期に飴屋が客を呼び込む鳴り物です。

続きはこちらへ>>

鋏(ヨッカウイ)

鋏(ヨッカウイ)

物を切る鋏ではなく、李朝期に飴屋が客を呼び込む鳴り物です。

続きはこちらへ>>

紙縒花生

紙縒花生

大変珍しい紙縒の器です。古くから朝鮮半島では紙を大切にしておりました。

続きはこちらへ>>

青花(染付)壷

青花(染付)壷

李朝中期から後期の染付壷です。染付はぼんやりしておりますが良い雰囲気です。

続きはこちらへ>>

白磁中壷

白磁中壷

口が大きく欠損しております。雰囲気はとても良い壷です。

続きはこちらへ>>

白磁小壷

白磁小壷

白磁の白粉器で女性用の化粧粉要れとして使用されました。

続きはこちらへ>>

銅製スプーン

銅製スプーン

薬膳用のスプーンです。皿部分に草花の陰刻があります。

続きはこちらへ>>

青銅鈴

青銅鈴

春秋戦国時代(BC700年)の青銅鈴です。

続きはこちらへ>>

白磁大盃

白磁大盃

大きい白磁盃です。

続きはこちらへ>>

高句麗鉄馬

高句麗鉄馬

高句麗時代の奉納品です。

続きはこちらへ>>

白磁碗

白磁碗

李朝初期から中期 白磁碗です。

続きはこちらへ>>

李朝期 枕

李朝期 枕

李朝期の枕です。

続きはこちらへ>>

SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

<土木土木>

営業時間 AM11時~PM19時
東京都世田谷区砧5-9-15
℡ 03-3416-2182
Fax03-3417-7453
定休日:月曜日(お電話でご確認ください)

商品のお問合わせ・ご購入など電話でのご連絡もお待ちしております。

TEL03-3416-2182 FAX03-3417-7453 E-mail info@doki-doki.co.jp

Copyright (C) 2008 国内作家陶器 和食器 古民具販売 土木土木 doki-doki All rights reserved.

古物営業法に基づく表示

土木土木 doki-doki (有限会社 ユーキワークス)

東京都公安委員会許可   第305559905020号